胃⁉️
胃は意であり、
情緒に関係しているとよく言われる。
悩んで胃が悪くなる。
上司と部下の板挟みで
ストレスで悩み、
胃に穴が空いたとかよく聞くだろう。
理屈で言えば、
悩みで頭を使い、
消化にエネルギーがいかない為、
胃が悪くなるとも言える。
早食いでカマナイ人も
胃が負担が掛かるので、
よくない。
大体悪い人に聞いてみると
「噛んでない」と言う。
逆に言えば、
セカセカせず、
よく噛んで物を食べ、
怒ったり、心配などしなければ
大丈夫と言うことになる。
要するに、
ゆったりと
毎日笑って過ごせば
大丈夫だと言うことである。
シンプルですね。
前世の父親との因縁で
胃が悪くなるとも言う。
またまた私見ですが、
「親子でもお互い様だ。」
よっぽど自分に非があれば別だが。
「そんなの気にしてたら
生きてらんない。」
ではないでしょうか?
よく「たら れば」
で者を言う方がいるが、
そういう人は、
要注意である。
「あなたはこうしてたら…だったのに。」
とか
「あなた何故…そうしなかったの?」
今更言ってもどうしようもないでしょう!
過去を今更言っても仕方ないのです。
勿論、これからの明るい未来の幸福に活かす
発展系で物申すなら別ですが。
そんなの聞いてたら
余計
不安で心配になり、
胃が悪くなるじゃないですか?
0コメント