肩こり筋⁉️

肩こりの原因の一つに
棘上筋の筋疲労がある。

肩甲骨から腕にかけて
繋がっているのですが。

これが細くて小さいながら
ナカナカの働き者なのです。

腕を挙げたりする時に使うのですが、
スポーツとか日常動作でも
いつも頻繁に
こき使われるので
頑張りすぎてグロッキー気味。

あと
腕の重さってどれ位か?
ご存知ですか?
なんと
5、6kgもあるんですね。

想像して下さい。
ダンベル5kg
が、ぶら下がっているのですよ。

それを一日中ぶら下げているのですから、
どれだけ踏ん張ってるか、
わかるでしょ?

ですから、
ここがコッテいる方
かなり多いです。

50肩の方にも
ココが負傷して
修復の過程でカルシウムが
沈着する場合があるのですが、
ヒジョーに痛いです。

棘上筋のメンテナンスとしては、
肩の頂点のラインから
2,3センチ
背中より。
肩甲骨の上あたり
分けて4点位を
真上から下に30秒
心地よいぐらいで
指で押して行きます。
3回位すれば良いです。

もし指がダルければツボ押し棒で。

それでもダルい方は来て下さい^ ^






はしはま整骨院  03-5942-9748

肩こり・腰痛なら 「はしはま整骨院」 肩こり・寝違え・腰痛・ぎっくり腰・背中の痛み・首の痛み・身体の痛み・交通事故による症状など このような症状でお悩みの方は 是非ともお気軽にご相談下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000