何もしない人も肩こりになりやすい⁉️

忙しすぎて肩こりというのはよくありますが、
何もしない暇な人も、かえって肩こりになりやすいです。

休日に一日中、家でゴロゴロしていると、ついつい長時間同じ姿勢でいることが多くなります。
その結果、首や肩の筋肉が硬くなり、血行不良が起こってしまいます。
すると、肩こりや頭痛などの症状が現れやすくなります。 

休日はあまり暇してないで、運動や散歩などの軽い運動を取り入れることがおすすめです。
運動によって、体が温まり筋肉がほぐれ、血行が良くなります。
さらに、ストレス解消やリフレッシュにもなるので、肩こりだけでなく、全身の健康にもつながります。 

日頃から適度な運動やストレッチを取り入れることで、予防することができます。
適度な運動の習慣を取り入れましょう♪

はしはま整骨院  03-5942-9748

肩こり・腰痛なら 「はしはま整骨院」 肩こり・寝違え・腰痛・ぎっくり腰・背中の痛み・首の痛み・身体の痛み・交通事故による症状など このような症状でお悩みの方は 是非ともお気軽にご相談下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000