正しい座り方を心がけよう‼️

正しい座り方は、身体にとって非常に重要です。適切な座り方を維持することで、筋肉や骨格に負担をかけず、健康的な姿勢を維持することができます。正しい座り方を実践するためには、以下のポイントに注意しましょう。
まず、椅子に腰かける際には、お尻を奥までしっかりと押し付け、背中を立てるようにしてください。背筋を伸ばし、腰の部分を前に倒し、体重を均等に分散させるようにします。
次に、足を軽く床につけ、膝と腰が90度に曲がるように調整します。足を組むと、腰や背中に余分な負担をかけてしまうため、避けるようにしましょう。
さらに、パソコンやデスクに向かって作業をする場合は、目線を画面の中心に合わせるように調整しましょう。首や肩が前に出てしまうと、疲れやすくなってしまいます。
以上が、正しい座り方のポイントです。座りっぱなしで過ごすことが多い方は、ぜひ実践してみてください。正しい座り方を心がけることで、身体を健康的に保ち、健康的な生活を送ることができます。

はしはま整骨院  03-5942-9748

肩こり・腰痛なら 「はしはま整骨院」 肩こり・寝違え・腰痛・ぎっくり腰・背中の痛み・首の痛み・身体の痛み・交通事故による症状など このような症状でお悩みの方は 是非ともお気軽にご相談下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000