肩こりケア♪ 足を整える‼️

「カラダの歪みから肩こり」



特に


足の歪みから肩こり


割合多いんですよね。



ところで


足の骨いくつあるかご存知ですか?


なんと52個の骨


で成り立っているんですね。


全部で204ですから


占有率高いですね。


骨の数が多い分


配列がズレやすいのです。


なので


足のアーチも崩れやすい。


土台が崩れると


当然


上も歪んで来ますよね。


土台はとても大事。


足はとても大事。


ということなんです。



そこで


簡単!早い!効く!


足の歪み取りいきましょう!



先ず


肩幅に足を開いて立ちます。


膝のお皿が


正面に向くように立ってみて下さい。


そうすると


足がやや開いた位の平行


になると思います。


その状態で2、30回


つま先立ちをします。



たったコレだけ


簡単でしょう。


足を整えることで


今日からあなたも


健康美人‼︎


いつやってもいいのですが、


特に仕事前と


仕事後にやってみて下さい♪





はしはま整骨院  03-5942-9748

肩こり・腰痛なら 「はしはま整骨院」 肩こり・寝違え・腰痛・ぎっくり腰・背中の痛み・首の痛み・身体の痛み・交通事故による症状など このような症状でお悩みの方は 是非ともお気軽にご相談下さい。

0コメント

  • 1000 / 1000